ドローンとラジコンヘリの違いとは!マルチコプターを基準に考える

「ドローンとラジコンヘリの違いって何なの?」

きっかけは、仕事仲間と行った、飲み会の席での会話。

私が、最近ドローンにハマってるという話をしたら、仕事仲間が

「ドローンってこれ↓の事だよね」と言ってきたので

私「うん。そう。ラジコンで動いて面白いよ。空撮とかもできるの♪」

と言ったところ、冒頭の仕事仲間の質問

「ドローンとラジコンヘリの違いって何なの?」

になったわけです。

ドローンとラジコンヘリの違いって何なの?

ここで私、どう答えようか、迷ってしまいました。ネットでうっすらと調べてはいて、

「そもそも、ドローンというのは遠隔操作で動く無人航空機の事。つまりラジコンヘリや、極端な話ラジコン飛行機もドローンの仲間

という位の知識は持っていたんです。ただ、では、なぜこれ↓

がドローンと呼ばれるようになったかについての所までは調べてなかったんですね。

ドローンの定義とは

ここで、管理人、ドローンについて、改めてネットで調べてみました。そうするとこのような答えが載っていました。

ドローンとは無人で遠隔操作や自動制御で飛行できる航空機の総称
(新語時事用語辞典 Weblio辞書より引用)

遠隔操作だけではなく、自動制御でも動かせて、初めてドローンと呼べるのですね。

たしかに、

  • GPSの様な位置制御システム
  • コンパスの様な姿勢制御システム

により、一部のドローンは、

  • ボタン一つで自動的に離陸したポイントに帰ってきたり
  • 設定したフライトプランに沿って自動的に飛行したり

できるようです。

これは、ヘリコプター型のものでも可能で、

https://youtu.be/tvuqycwjy_Y

こうしてみると、ラジコンヘリも、自動制御システムを備えていれば、立派に「ドローン」と呼べることになります。

でも…

やっぱりドローンというと、この↓形の物を連想される事が多いんですよね。

何故でしょうか?

次の章で、考察してみたいと思います。キーワードは「マルチコプター」です。

なぜ、マルチコプターがドローンと呼ばれるのか

まず、この↓形のものを正確に何と呼ぶかというと

「マルチコプター」

と呼びます。理由は、マルチ(複数枚)のプロペラを持っているヘリコプターだから。

そして、何故、マルチコプターが「ドローン」の代名詞のように言われるのか。

やはり、マルチコプタータイプがドローンの大多数を占めるためだと思われます。

ちなみに、何枚のプロペラを持つと「マルチコプター」扱いされるかというと、3枚から。

プロペラの数名称
3枚トライコプター
4枚クアッドコプター
6枚ヘキサコプター
8枚オクトコプター

となり、同じ姿勢制御装置付きのものなら、プロペラの数の多い方が、飛行が安定している。つまり、

操縦しやすい=多くの人が飛びついた

と言えるでしょう。

なので、マルチコプターが普及し、ドローンの中でも大多数を占めた。と言えそうですね。

ちなみに、安定感とコスト面両面から考えると、一番バランスが良いのはプロペラの数4枚のクアッドコプターです。

実際一番多く出回っているマルチコプターも、このタイプなんですね。

ただし、プロペラの数が多いほうが安定感は増します。ですから、6枚のヘキサコプター、プロペラの数8枚のオクトコプターには叶いません。

でも、プロペラの数が多くなるほど、価格は高くなる傾向にありますので、ちょっと手が出にくいというのも事実ですね。

スポンサーリンク

最後に

いかがでしたでしょうか。ドローンとラジコンヘリの違いから、なぜマルチコプターがドローンと呼ばれるかを説明しました。

管理人の持っているトイドローン(正確にはトイマルチコプターですね)には、姿勢制御のために6軸ジャイロ(6軸センサー)というものが入っています。

これが入っていることによって、前後左右に傾いた場合、少し傾いた方向と逆方向にあて舵をするだけで、ホバリングさせることができます。

調べたところ、6軸ジャイロ(6軸センサー)の様なものが入っていないと、マルチコプターと言えども、安定しないようですね。

プロペラが4つもあれば安定して飛びそうな印象を持ちますが、4つのプロペラが少しでも回転数がばらつけば、

あっちへフラフラ、こっちへフラフラするわけですもんね。

先日、ドローンスクールで、DJI社のPhantom4を操縦するチャンスに恵まれました。

GPSにコンパス付き。さすがですね。プロポ(送信機のことです)の操縦スティックを離しても、ピタッとホバリングします。

ドローン素人の管理人にも、そこそこ操縦できました。これなら、普及するのもわかります。

今後、ドローン=マルチコプターという風潮はもっと広がるでしょう。

今回の記事を書かせていただいて、管理人自身もドローンについてより深く知るいいきっかけになりました。

次に、仕事仲間と飲みの席に行ったときは、今回身に着けた知識を披露しようと思います^^

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました