PR

敬老の日のプレゼント じぃじとばぁばに何を贈る?

記事内に広告が含まれています。

もうすぐ敬老の日。9月の第3月曜日。2018年は9月16日ですね。

でも、毎年のことですから、何を贈ればいいか迷いますよね。

ご家庭によっては、もう贈るものは贈りつくしたということもあったりして…。

あと、おじいちゃん、おばあちゃんの体調次第という部分もありますし。

この記事では「敬老の日に喜んでもらえること」を話しています。どうぞご覧ください。

\お買い物マラソン開催中/ 楽天ランキングページはこちら<PR>

やっぱり一番喜ばれるのは「会いに行く事」

私がご近所に話を聞いたり、ネットでいろいろ調べたりして、見た限りでは、どうやら一番喜ばれそうなのが、

「会いに行く」

事のようで、さらに一緒に食事をしながらワイワイと語り合うという意見が多いです。

(やっと会いに行きやすくなってきましたよね)

プレゼントを持って、
敬老の日おすすめプレゼント特集

会いに行くことのいいところは、思った以上におじいちゃんおばあちゃんが喜んでくれることと、毎年行っても喜ばれることの他に、

お家にお邪魔して、

  • おじいちゃん、おばあちゃんの体調
  • 何か困ってることはないか
  • 不足してること、物はないか
  • 来年の敬老の日に何をプレゼントすればいいか

が分かるというところですよね。普段、気にかけること、なかなかできませんから。

お子さんにちょっと頑張ってもらいましょう

また、ダメ押しとして、さらに喜んでもらうために、お孫さんにプレゼントを用意してもらうとさらにGoodです。

お孫さんからのプレゼントは、おじいちゃん、おばあちゃんは何をもらっても嬉しいものです。

幼稚園や小学校低学年のお子さんなら、おじいちゃんとおばあちゃんの似顔絵を描いてもらい贈るというのが効果抜群ですね。

中学生や高校生になると、自分でプレゼントを考えてくれるようになります。

特に女の子だとビーズで手作りのものとかつくりますね。男の子は…、尻たたいてやってください(汗)
(自分も敬老の日はぼさっとしてた覚えがあるので…)

スポンサーリンク

最後に

私の家はおじいちゃん、おばあちゃんとももうすでに亡くなっちゃいました。

なので敬老の日は仏壇に手を合わせてます。
(もちろん普段からやってますが敬老の日は一段と心を込めて。)

優しいおじいちゃんおばあちゃんがまだ生きていらっしゃるのなら、大事にしてくださいね。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました