結婚式のふくさの色!間違いのない選択とは

親しい友人から、結婚式の招待状が来ました。おめでたいという感情と共に、ふつふつと湧き上がる不安。

「実は一人で結婚式に出席するの初めてなんだよな…。」

「結婚式は親戚のに、小学校の頃呼ばれた事あるけど、昔の事なので何も覚えていない。受付も親が済ませて、その間、自分は廊下で待ってたし…。」

e4adc57a56f3c8aa6b2215823f993483_s

社会人になって、はじめて一人で出席する結婚式。服装はそれらしく決めた。ご祝儀も用意した。

楽しみ半分、不安半分で、結婚式場へ到着。受付を済ませる。

そして、いざ、ご祝儀を出す時になって、あることに気付きました。

「あれ? ご祝儀むき出しで持ってるの俺だけ?」

そう。他の人はご祝儀を“ふくさ”に包んで持ってきていたのです。

ご祝儀に必携、ふくさとは何?

上に書いたことは、実は管理人の経験に基づいています(汗) 当時、服装考えるので精いっぱいで、ふくさみたいな小物まで考えが行きませんでしたね。教えてくれる人も周りにいなかったし…。

ふくさとは、簡単に言うと、ご祝儀袋を入れるケースです。

ご祝儀袋を、直にスーツの内ポケットに入れると、折れたり、ヨレたりしてしまいますよね。

ふくさに入れると、ご祝儀袋が、折れやヨレから守られます。

ケースタイプと、風呂敷タイプがありますが、風呂敷タイプは扱いが難しいので、ケースタイプの方がいいでしょう。

ふくさは大きめの文房具店や呉服店で売っています。

ホームセンターや百均も調べてみたのですが、結婚式にふさわしい色がなかったり、置いてなかったりするので、時間に余裕をもって手に入れたいところです。

次に

  • どんなふくさを選べばいいか
  • ふくさをつかったご祝儀の渡し方

を説明していきます。

ふくさの選び方、この色なら間違いない

まず、ふくさの選び方ですが、色がたくさんあって、どれを選べばいいか分からないと思います。そこで管理人がお勧めするのが、

紫色で内貼りが白いもの

です。これなら、慶事(結婚式のおめでたい席)でも、弔事(お見舞いやお葬式の悲しい席)でも、両方に使えます。

他の色は、慶事専用だったり、弔事専用だったりと、分かれており、間違えて使うと、「非常識な人」のレッテルを貼られかねないので、注意です。

参考までに、慶事専用、弔辞専用の色を載せておきましょう。

  • 慶事専用→赤、ピンク、オレンジ、金など暖色系の色
  • 弔辞専用→紺、黒、緑、グレー、うすあお、うすみどりなど寒色系の色

114442

スポンサーリンク

結婚式での ふくさを使ったご祝儀の渡し方

はじめてだと、この瞬間が一番緊張すると思います。無理のない範囲で慌てずに行きましょう。

ふくさを使ったご祝儀の渡し方は2通りあります。

ふくさからご祝儀を取り出し、ふくさを閉じて、その上にご祝儀をのせ、その後、

「このたびはおめでとうございます」

と、声をかけ、

  • ふくさと一緒に両手で手渡すか(もちろんふくさは返してもらいます)
  • ふくさだけを受け付けのテーブルを借りて置き、ご祝儀袋を両手で渡します。

渡し方を紹介している動画がありましたので、載せておきますね

最後に

いかがでしたでしょうか。

今回言ったことをおさらいしましょう

  • ふくさは紫色で内貼りが白のものが良い
  • ふくさは風呂敷タイプよりケースタイプが使いやすい
  • ご祝儀の渡し方は2通り

ぜひ、やってみてください。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました